写真ブログ
停電です。
2015/03/02 14:09
当たり前ですが突然に、停電になりました。
早朝5時55分のことでした。
最初は状況が分からずとも、すぐに復旧するだろうと楽観してましたが
情報が集まるにつれかなりの広域でのことと判明し、復旧がいつになるか
心配になってきました。
朝食は何とかなりましたが、暖房のボイラーが停まるなど影響は小さくなく
復旧までの時間は冷や汗ものでした。
私事ながら、停電は丁度朝風呂を終えて身支度が終わった時間でした。
それ故、慌てふためくこともありませんでしたが、不慮の事態に遭遇するのがどんな
状況下であるかによって同じ人でも対応は大きく違ってくるのですね。
それとは関係なく、こちらは3月2日午後のダイヤモンドゲレンデです。
早朝5時55分のことでした。
最初は状況が分からずとも、すぐに復旧するだろうと楽観してましたが
情報が集まるにつれかなりの広域でのことと判明し、復旧がいつになるか
心配になってきました。
朝食は何とかなりましたが、暖房のボイラーが停まるなど影響は小さくなく
復旧までの時間は冷や汗ものでした。
私事ながら、停電は丁度朝風呂を終えて身支度が終わった時間でした。
それ故、慌てふためくこともありませんでしたが、不慮の事態に遭遇するのがどんな
状況下であるかによって同じ人でも対応は大きく違ってくるのですね。
それとは関係なく、こちらは3月2日午後のダイヤモンドゲレンデです。

停電でリフトが動き始めたのは9時30分過ぎでした。
それに合わせるように強風も止み青空が広がってきました。
めまぐるしく変わるお天気は、やはり春が近いことの証なのですね。
それに合わせるように強風も止み青空が広がってきました。
めまぐるしく変わるお天気は、やはり春が近いことの証なのですね。
前のページ
早いもので2月も終わりです。
早いもので2月も終わりです。
次のページ
真冬に戻りました。
真冬に戻りました。