写真ブログ
2014/01/12 16:45
寒波到来で冷え冷えの志賀高原です。
昨シーズンより引き続きのイベント 志賀高原おこみんの大冒険。
既にコンプリートされたお客様がいらっしゃいます。
昨シーズンより引き続きのイベント 志賀高原おこみんの大冒険。
既にコンプリートされたお客様がいらっしゃいます。

画像はお二人そろって達成のT様、I様の携帯画面です。
お二人には先日アップの横手スタバの画像もご提供いただきました。
ありがとうございます。
シーズン中は外へ出る時間がないので、ごお客様に情報をいただき
まるで自分が行ってきたようにブログアップします。
後ろめたさを感じながら本当に感謝、感謝です。
おこみんの大冒険の詳細は志賀高原索道協会のホームページからどうぞ。
お二人には先日アップの横手スタバの画像もご提供いただきました。
ありがとうございます。
シーズン中は外へ出る時間がないので、ごお客様に情報をいただき
まるで自分が行ってきたようにブログアップします。
後ろめたさを感じながら本当に感謝、感謝です。
おこみんの大冒険の詳細は志賀高原索道協会のホームページからどうぞ。
2014/01/10 10:35
今シーズン最強の寒波到来と報道されていますが
ご覧の青空が広がっている志賀高原です。
画像は1月10日のダイヤモンドゲレンデです。
朝早くはハッキリしませんでしたが、昼近くになってくっきりとした青空になりました。
早朝
ご覧の青空が広がっている志賀高原です。
画像は1月10日のダイヤモンドゲレンデです。
朝早くはハッキリしませんでしたが、昼近くになってくっきりとした青空になりました。
早朝

そして10時半
2014/01/07 12:34
早いもので新年ももう7日。
年末年始の忙しさに紛れて、雪景色をゆっくり見ることもありませんでした。
画像は朝6時30分のダイヤモンドゲレンデと焼額山です。
年末年始の忙しさに紛れて、雪景色をゆっくり見ることもありませんでした。
画像は朝6時30分のダイヤモンドゲレンデと焼額山です。

2014/01/01 13:46
明けましておめでとうございます。
比較的穏やかな天候で新年を迎えた志賀高原です。
画像は朝早くからバーン整備中のダイヤモンドゲレンデと、午後になって
霧にかすむ同じくダイヤモンドゲレンデです。
比較的穏やかな天候で新年を迎えた志賀高原です。
画像は朝早くからバーン整備中のダイヤモンドゲレンデと、午後になって
霧にかすむ同じくダイヤモンドゲレンデです。

2013/12/30 13:59
大荒れの予報と違って連日の青空が広がる志賀高原です。
画像は12月30日のダイヤモンドゲレンデです。
画像は12月30日のダイヤモンドゲレンデです。

年末のお休みに入り大勢のお客様が新雪をお楽しみです。
横手山頂にスターバックスがオープンしたニュースは長野県地方だけではなく
全国版で報道されたようですが、画像を数枚紹介させていただきます。
ご常連のT様、I様より画像を頂戴しました。
横手山頂にスターバックスがオープンしたニュースは長野県地方だけではなく
全国版で報道されたようですが、画像を数枚紹介させていただきます。
ご常連のT様、I様より画像を頂戴しました。