写真ブログ

2014/12/29 13:51
昨日は久しぶりの青空でしたが、今日はまた曇り時々雪の志賀高原です。

画像は12月29日のダイヤモンドゲレンデです。
年末年始のお休みを志賀高原でお過ごしいただく大勢のお客様で各ゲレンデとも
賑わいを見せています。

それにしても今冬はよく降ります。
この後の予報も連日の雪模様で、晴れマークはしばらくありません。
雪があってのスキー場ですから文句は言えませんが、少しはお手柔らかに願いたいと
思いたくもなります。

2014/12/23 11:29
降ったり、晴れたり、曇ったりと忙しいお天気の志賀高原です。

画像は12月23日のダイヤモンドゲレンデです。
昨夜も20センチ程の降雪があり、ゲレンデはほぼ満足していただける状態となっています

ここ数年、祖父母、両親、子供という親子三代のお客様が多くなっています。
画像はご両親が滑っている間、孫の面倒を見ているシニアスキーヤーです。

2014/12/22 09:12
寒波の後は比較的暖かい気温が続いている志賀高原です。

昨シーズンから始まりました    おこみんの大冒険  
           (各ゲレンデに点在する動物を携帯カメラで捕獲するゲームです)

抽選の結果、いつもお越しいただくT様が見事ゴールドコンプリート賞を獲得されました。
景品の画像を送っていただきましたが、その内容はこちらです。
全山共通リフト券が2枚とご覧のおこみんぬいぐるみなどが入っていたそうです。

こちらのT様、本当にくじ運の強い方で毎シーズン必ず何かが当たっていらっしゃいます。
シーズン中何度もお越しいただきますが、最初にお見えになった時の挨拶が
今回は何が当たりましたか?というのが恒例になりました。

今度、T様に宝くじを買っていただこうかと思っています。

2014/12/18 08:35
今日も吹雪の中の志賀高原です。

ホームページトップの左下に道路状況、天候が確認できるページへのリンクを
設けました。このあたりの道路を管轄する北信建設事務所さんが更新しています。
志賀高原内のトンネル出入口や上林のチェーン着装所などの画像がご覧になれます。
お越しになる前に道路状況をチェックすると心構えも違ってきますね。

画像は12月18日のホテル前駐車場です。
ブルの運転手さんが懸命に崖下へ雪を落としています。
今シーズンは出だしからフル稼働です。
4月までよろしくお願いします、、、ですね。

2014/12/17 15:44
寒波の続くの日本列島です。
志賀高原も連日の吹雪で、雪に慣れている地元民も外に出るのが億劫です。

画像は12月17日のホテル前のスロープです。
先程除雪したのにもう膝下あたりまで積もっています。
車の運転にしても、道路がはっきり見えないので路肩を頼りに走ります。
走り慣れた道路とはいえ、一瞬どこのカーブかわからなくなる時があります。

こんな日は、今日は会社休みます、、、ですね。
PAGE TOP