写真ブログ

2012/06/30 17:44
九州地方などでは雨量が多くなっているようですが
ここ志賀高原は晴れの日が続いています。

夏の団体予約の幹事さんが下見でお越しになり、一緒に山歩きをしてきました。
初夏の志賀高原の画像をどうぞ。

池めぐりコースの出発点、前山湿原のワタスゲです。
今日は志賀山、裏志賀山のコースを回りました。
裏志賀山からの四十八池と大沼池の眺望です。
残念ながら霧が出てきてしまいました。

2012/06/19 12:24
下界は蒸し暑かったり、肌寒かったりのようですが
志賀高原も安定しないお天気が続いています。
そんな中でも高原の花たちが咲き始めています。
画像は玄関横で咲いている花の数種です。

2012/06/15 12:26
雪のシーズンが終わりブログの更新もせず、日々が過ぎてしまいました。

画像は6月14日のダイヤモンドゲレンデです。
ゲレンデの下草はまだ背丈もなく、遅くまで雪の残っていた箇所は枯れ草色のままです。
それでも、つい先日やっと芽生えたと思った木々の緑がこんなに色濃くなりました。

これから志賀高原は竹の子の季節です。
以前は自然の恵みを分けてもらうのを楽しみに出かけていましたが
ここ1,2年は体が言うことをきいてくれない悲しさをあじわう季節です。

2012/05/08 11:09
朝晩はまだまだ冷え込むものの、志賀高原もやっと春を見つけることができるようになりました。
春の画像を少しだけどうぞ。

りんごの花、菜の花が咲いています。

2012/05/06 14:16
GWも最終日です。
気温の高い日が続き、各ゲレンデとも一日ごとに状況が変わっていきました。
画像は5月6日午前のダイヤモンドゲレンデです。
雪があっという間に融けてしまい、連休途中で営業を終えてしまいました。
今回ほどゲレンデ状況が急変する春は初めてです。

お天気も雨模様で思わしくなかったのですが、このGW中は例年にも増して多くの
お客様にお越しいただきました。
思わしくないゲレンデ状況、、、思わしくない天候、、、こんなときには思わず暗い気持ちに
なってしまいますが、お泊りの皆様は楽しそうに過ごされていました。
スカイランドホテルのお客様は人生の達人揃いです。

今日で志賀高原のほとんどのゲレンデは営業を終了します。
今シーズンも大勢の皆様にお越しいただき、ほんとうにありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。

またのシーズンのお越しを心よりお待ち申し上げております。
PAGE TOP